第六世代からTSVを特定し、それを共有して色違いを狙うことが行われていました。サンムーンでも同じように可能のようなので試しました。まだやり方を調べてから数時間で記事を書いているので合っているか不安です。参考にしたのが日本語じゃないから・・・一応できたので大丈夫かな??
対戦をしてBVを撮り、それを基にTSVを確認します。
この方法ならパッケージ(カートリッジ版)でも可能です。
SV孵化をしたり色違い乱数などに使えます。
“ポケモン サンムーン KeySAVe TSV 特定方法 パッケージ版” の続きを読む
投稿者: トノ
ポケモンが好きです。
ライブドアブログでブログを運営していましたが仕様変更によりでこちらで続きを書こうと思いました。
コメント大歓迎です。
北米版 XY ORAS 幻配信 2016
2016年、北米や欧州は幻ポケモンを2月から12月まで毎月配信していました。
wi-fiがほとんどで、一部シリアルコードでの配信でした。
日本では有料(景品だったりが多い)なことが多いですが、外国は無料でうらやましい・・
ポケモン サンムーン 予約特典 アートブック
ポケモンセンターオンラインでサン・ムーン両方を予約していたのでアートブックが予約特典として一緒に届きました。
というか、特典の為に定価で予約したのですが。。
なんとなく欲しくなっちゃうんですよね、特典。
軽くご紹介します。
“ポケモン サンムーン 予約特典 アートブック” の続きを読む